4月27日 浦和VS戸田
俺ガス
昨日、浦和球場に行ってきたのだが、相変わらずの人の多さだったにゃ!
先発 ウーくんー手嶌くんー服部くんー相原くん
ウーくん・・・初回から5者連続三振で7奪三振、5回を投げて無失点。低めのストレート・変化球がビシビシ決める。この1・2回だけ見れば、即1軍か?と思わせてくれるほどの投球だった。
4・5回は球が高めに行き始めたが、相手のいい当たりが野手の正面に飛ぶ運もあって乗り切る。(少し、スタミナ切れかにゃ?)
勝手な想像だが、ウーくんを受ける相手が金澤くんだといい感じかも・・・
2番手以降は 手嶌くんは内野ゴロを3つ打たせて無失点。服部くんは四球を2つ出したが併殺で切り抜ける。最後の相原くんはショートの正人くんのエラーから畠山にタイムリーを打たれたが最後は三振2つで試合終了。
最近思うのだが、今シーズンがはじまり、ファーム投手陣がそれなりに全員成長している。悪くなっている選手がいないのは、やはり荘コーチの細かい指導の賜物かにゃん?
打撃
ボールがゴルフボールに見えた。ナイスショットツボにはまると神戸くんの打球は凄い。ただそのツボが少なすぎるかも・・・
センターバックスクリーンの右側にへーくんのアーチ俺がもし実況するなら
『ロッテ浦和球場は
塀内のためにあるのか~』
と絶叫しただろうにゃ~
振り上げているわけでもないのに・・・いいスイングなんだよにゃ~
サブくん、猛打賞となる3本目のヒットは
今日はDH・・・守備はまだ無理なのかにゃ~?西岡くんもズーリーくん、福浦くんもみんな浦和の時は、球拾いやネット移動など雑用したのだから、サブくんも浦和の時は少しはやろうね。
(邪魔だから、早く一軍へ行って欲しいのにゃ)
~ 賢治オンパレード ~
まだまだボビーには隠しておきたい、我が家のアイドル賢治くん
今日は5打数4安打1犠牲フライの大活躍
3打席目 二死満塁で一塁ゴロアウト。
4打席目 レフトへのタイムリー(ちょっとソフトバンクの川崎みたいなせこいヒットだったけど)
5打席目 ショートへの当たり・・・“ドッタドッタ”と必死に走って内野安打
何気なく見直したら、
『賢ちゃん、ぜんぶフォーム一緒だし、なんか腰砕けじゃ~ん・・・でも、合わせてヒットにしてたのにゃん』
細谷くん&角中くんのいない今、賢治くんオンリーの応援ブログに化している・・・ただ、なぜいい状態だった根元くんを出さないのか?しかたにゃいか~あるコーチが自分の子に背番号7のTシャツを着せるくらい“西岡が大好きだ!”と豪語しているんだから・・・
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
最近のコメント